2019.07.31
プチライブラリ
構造データ関連
xml関連(xpathで指定した要素で属性名と属性の値を取得)
指定したxmlファイルの要素に含まれる属性名と属性の値をxpath指定で取得します。
xmlファイル形式以外を指定した場合、エラーになります。
・指定したxmlファイルの値チェックなどに利用できます。
・「xmlファイル情報の一覧化」ライブラリで、指定可能なxpathを確認できます。
本ライブラリをダウンロードする前にこちらの注意事項を必ずご確認ください。
プチライブラリ概要
入力 |
【対象ファイル名】 対象のxmlファイルを指定してください。(絶対パス)
【xpath】 対象の要素をxpathで指定してください。
(例) <data><test>abc</test></data>の場合、「/data/test」
【要素のインデックス】 対象の要素の番号を指定してください。(0~)
【属性のインデックス】 対象の属性の番号を指定してください。(0~)
【要素有無】 取得した値を格納する変数を指定してください。 取得した値が存在する場合、true
【属性名】 取得した値を格納する変数を指定してください。
【属性の値】 取得した値を格納する変数を指定してください。
|
出力 |
xmlファイルの指定した要素の有無、属性名、属性の値が格納された変数
|
詳細 |
ー |
動作確認環境 |
・WinActor6.3.2、Windows10 ・WinActor7.3.1、Windows10 |
キーワード |
タグ,エレメント,マークアップ,get,value,attributes
|
変更履歴
版数 | 日付 | 修正内容 |
|
|
|
|
|
修正内容 |
・カテゴリを構造データ関連に変更 ・ライブラリIDを変更 ・ライブラリの注釈体裁を変更 ・ファイル名を「PL1907_377_XMLRelated_GetAttributeNameAndValueInElementSpecifiedByXpath_1.0.1.ums6」に変更 ・本ページのタイトルを変更 変更前:xpathで指定したxmlファイルの要素で、属性の値を取得するライブラリ 変更後:xml関連(xpathで指定した要素で属性名と属性の値を取得)
|
|
本ライブラリをダウンロードする前にこちらの注意事項を必ずご確認ください。
"構造データ関連"に関連するその他のプチライブラリ